沖縄左翼の無法を国家転覆罪(法規制要)、外患誘致罪で厳しく処罰せよ(その2)
↓ 日本が好きな方はクリックをお願いします
https://ameblo.jp/kororin5556/entry-12075881700.html
沖縄左翼の無法を国家転覆罪(法規制要)、外患誘致罪で厳しく処罰せよ(その2)
テーマ:沖縄、翁長知事は“赤い支那人”
沖縄左翼の無法に厳罰を科せ
(クリックで拡大)
国家反逆罪政党民主党による外患誘致(全員逮捕、刑事罰処分が必要)
米軍追い出しを必死に画策する中共の犬・NHK(解体する以外反日は直らない売国奴放送局NHK)
安倍政権の外患誘致
沖縄の病巣③ ― 沖縄に巣食う"平和活動家"の正体
https://www.youtube.com/watch?v=kOgTDudoZYo
字幕【テキサス親父】沖縄普天間基地外反米抗議者に抗議するテキサス親父
https://www.youtube.com/watch?v=qNWQQuoNSUY
字幕【テキサス親父】沖縄極左の違法テント村に親父が凸激!白人も惨戦
https://www.youtube.com/watch?v=WgJRn9-CBNY
+++++++++++++++++++++++++++++
普天間基地野嵩ゲート前のプロ市民
https://www.youtube.com/watch?v=Yf1T7fq_zy4
2012/12/20 に公開
朝の普天間基地野嵩ゲート前
毎朝夕、基地内に出入りする車両に "Get Out!" "F**k you!"などとののしるプロ市民。
ガラスを叩き窓を開けさせ、メガホン使って、この有り様。
彼らの標的は、普天間基地所属の米兵だけではありません。
米軍人の妻子、そしてなんと、基地内で働く沖縄県民までイジメられているのです。
同じ沖縄県民でありながら、基地内で働いている、あるいは、仕事で基地内に出入りする地元の女性が "Bitch" と呼ばれることもしばしばです。
==全国のみなさんに知ってもらいたいこと==
沖縄全体がオスプレイや米軍基地に反対しているように報道されていますが、
このようなプロ市民の実態、彼らがどこから来ているのか、どこから活動資金を得ているのかについては、報道では全く知る由もありません。
沖縄のメディアは、彼らが被害者であり、差別され、まるで米軍は犯罪集団のように印象操作しています。
実際は、米軍と沖縄県民は地域交流が盛んで
地元経済は基地に依存しており、
沖縄県民の犯罪率のほうが米軍人の犯罪率よりもはるかに高いのです。
在沖米軍に雇用されている沖縄県民は9、000人以上います。
扶養家族を合せると、おそらく3~4倍の人口です。
米軍基地に勤めている人あるいはその家族が、基地撤去に賛成すると思いますか?
反対するのは自由です。
しかし、彼らのやり方は常軌を逸しています。
「命どぅ宝」「平和」「人権」だとか基地外でキチガイのように叫ぶ人達は
私達沖縄県民にとっても大迷惑な存在です。
民主党政権下では、警察はプロ市民の抵抗(告訴)を恐れて何もできません。
このような通行妨害や威嚇は立派な犯罪であり、
反対派を擁護する警察や政治のあり方には納得できません。
OKINAWA MARINE 3月29日号にこの男が掲載されました。5ページ目です。
http://www.mcipac.marines.mil/Portals...
カウント 1:13あたりに出てくる 赤い服を着てビデオカメラをまわしている男は
沖縄国際大学の友知政樹准教授(琉球独立論者でオスプレイ凧揚げ妨害を新聞上で呼びかけた
+++++++++++++++++++++
*****************************
狼魔人日記より
http://blog.goo.ne.jp/taezaki160925/e/1fceb5268911d8013883a7db1a023135
沖縄県民に広がる反「反基地」感情
2014-05-31
★
沖縄2紙が決して報じることのない沖縄の大きな「うねり」を、世界日報が報じ4ので引用する。
沖縄の「うねり」とは「反『反基地』感情」のこと。
くれぐれも間違わないでほしい。
沖縄2紙の紙面を賑わす手垢のついた「反基地感情」ではない。
沖縄2紙が黙殺する反「反基地」感情のこと。
+++++++++++++++
■世界日報 2014年5月28日「沖縄のページ」より
◎ 県民に広がる反「反基地」感情
米軍普天間飛行場(宜野湾市)の野嵩(のだけ)ゲートで1年半ほど続いた、基地反対派が基地フェンスを赤いテープやリボン、横断幕で覆い、基地容認派や清掃ボランティアらが清掃し、翌週には再び汚されるといういたちごっこが今年4月、ついに終焉(しゅうえん)を迎えた。
県警がようやく重い腰を上げ「他人の工作物を汚したものを処罰の対象にする」と警告したからだ。
普天間飛行場のメーンゲートである大山ゲートでは、反基地活動家らが出勤する米兵に罵声を浴びせるのに対し、これを見かねた地元住民らが、「よき隣人」である米軍人・軍属に笑顔で朝のあいさつ運動を展開している。
こうした中、「ヘイトスピーチ」をテーマにしたシンポジウムが18日、那覇市で行われ、基地反対派と地元住民らとの対立が話題になった。
シンポジウムでは、沖縄タイムスの記者が基地フェンスを汚す行為を「非暴力的で合法的な米軍への抗議」と弁護、基地反対派に対する基地容認派の抗議を「ヘイトスピーチ」であり、米軍や警察と連携した弾圧であるとの思い込みで話した。登壇した反対派弁護士も、「ヘイトスピーチは社会的弱者には当てはまらない」と一方的な主張を展開した。
これに対し、地元住民は「反対運動の罵声はオスプレイよりもうるさい」と住民からの苦情が絶えないなどと反論した。
「反基地」運動に対する反対感情は、在京新聞も無視できなくなってきた。東京新聞が20日、「反・反基地という憎悪」と見出しを付けた特集記事を掲載したほか、これより前に朝日新聞も「反『基地反対』」をテーマに異例の長文記事を載せた。
(T)
☆
以下は、これも沖縄2紙が決して報じることのないネットから拾った沖縄の生の情報です。
☆
2014年05月29日
【暴力】 フェンスの外からアメリカ人を突き刺すヘイワ運動家
普天間基地野嵩ゲートでは現在、フェンスを赤く染め上げる汚損行為は小康状態を保っておりますが、朝の8時~12時まで、いわゆるヘイワ団体なる連中が歩道を占拠し、ゲートを通過するアメリカ人の車両に、目も当てられないヘイトスピーチ、ヘイトクライム、そして道交法違反を繰り返しております。
そんな中、事件は起きました。
このゲートに憑依するヘイワ運動家比嘉なる人物が、フェンスの内側にいるアメリカ軍関係者に対し、のぼり旗を立てる旗竿をフェンスの中に差込み突き刺したのです。
幸いにも体を逸らしたため直撃にはいたりませんでしたが、脇腹に打撲症を負うことになりました。
現在、この件について宜野湾警察署に告訴がされており、近々に捜査の手が入ると思われます。
この比嘉なる人物は昨年、野嵩ゲートにおいて事件を起こし逮捕拘留されています。
そのことをブログにて自慢げに書いております。
そして地元新聞はこの男を、さも非暴力の平和の使者のように取り上げています。
ぜひ皆さんに、この動画を見ていただき、ヘイワヘイワと叫ぶ者たちこそが、実は暴力的であることを知っていただきたいと思います。
動画 ⇒ http://youtu.be/WDa17cHUVNY
【これが沖縄のヘイワ運動だ】 フェンスの外から棒で突き刺す沖縄左翼
https://www.youtube.com/watch?v=WDa17cHUVNY&feature=youtu.be
++++++++++++++++++++++
2014/02/24 に公開
沖縄メディアが絶対的善だと奉る「さらばんじの怪」なるヘイワ団体は、早朝5時半から7時45分まで、100dbを超える罵声を放ち続けています。
2014年2月21日の早朝、その騒音に苦しんできた地元住民約10名が大山ゲートに現れました。
メガホンを使い大声を上げる沖縄左翼に住民が迫ります。
また平気で名前を偽ったり、嘘の居住地を言うなどの卑怯極まりない行為が今回明らかになりました。
彼らのリーダーである京都から来た活動家は、地元の住民が話をしたいと呼びかけると、「用事があるから」と、仲間を見捨てて遁走しています。地元住民に支持されない、「地元住民のための反対運動」って、いったい何?
ぜひ多くの方々にこの動画を見てほしいと思います。
++++++++++++++++++++++
沖縄メディアが絶対的善だと奉る「さらばんじの怪」なるヘイワ団体は、早朝5時半から-7時45分まで、100dbを超える罵声を放ち続けています。
2014年2月21日の早朝、その騒音に苦しんできた地元住民約10名が大山ゲートに-現れました。
メガホンを使い大声を上げる沖縄左翼に住民が迫ります。
また平気で名前を偽ったり、嘘の居住地を言うなどの卑怯極まりない行為が今回明らかに-なりました。
彼らのリーダーである京都から来た活動家は、地元の住民が話をしたいと呼びかけると、-「用事があるから」と、仲間を見捨てて遁走しています。
地元住民に支持されない、「地-元住民のための反対運動」って、いったい何?
ぜひ多くの方々にこの動画を見てほしいと思います。
2014年05月26日
左巻きの「東京新聞」
5月24日 手●さんの投稿
おはようございます。
梅雨の中休みで、清々しい青空が見える南の島です。
さて、昨日「東京新聞」が届きました。
先日、取材に全面的に協力したところです。
内容を読んでみると・・・
沖縄の保守で、「行動する保守」と呼ばれているグループを中心に取り上げて
いるのはいいのですが、どうも内容が?
日本人として郷土を守りたい、と行動する彼らのことを、こう書いています。
「在日コリアンを排斥するヘイトスピーチが社会問題化した、在日特権を許さない市民の会(在特会)に似ている、と印象操作。
何が何でも「在特会」と連携しているかのように書いています。
つまり、沖縄で沸き上がる日の丸を掲げる保守活動は、在特会と繋がっているという印象を読者に与えたいのでしょう。
では、ハートクリーンプロジェクトはというと・・・
なんと、18行で終わりです。
つまり、私たちが行っている「早朝の挨拶運動」は、さすがの東京新聞ですら、攻撃の糸口を見つけることができなかったということ。
それが「普通の感覚」でしょう。
掃除や挨拶を、「弾圧」とか、「憎悪表現」と書けるのは、沖縄の新聞だけです。
最近、このような「左系」と呼ばれている新聞が、沖縄の保守グループのことを取り上げるようになってきました。
私は思います。
その狙いは、沖縄の行動する保守全てを、ある特定の会と結びつけ、一般市民ではない差別主義者の集団だと国民に思わせたいのだと。
それだけ、沖縄の保守勢力が無視できない大きさに育ちつつあるということ。
その焦りが、このような記事になっているのだと思うのです。
記事には、ハートクリーンプロジェクトの写真が掲載されています。
「米軍はよき友人」、と見出しが書かれておりますが、私たちの活動は「軍」ではなく、「人」を対象にしております。
決して、「軍」を賛美するために、ここに立っているのではございません。
「人」という「個」に対してのヘイトはおかしい、と訴えているだけなのです。
2014年05月25日
【アーカイブ】沖縄の声-[桜H26/5/25]
【アーカイブ】沖縄の声-沖縄タイムスが考えるヘイトスピーチとは?[桜H26/5/25]2014/05/24 に公開
平成26年5月19日月曜日に放送された『沖縄の声』。
先日、沖縄弁護士会が開いたヘ-イトスピーチについての講演会にキャスターのボギーテドコンが参加しました。
講演が始-まる前に配られた資料がとんでもない内容だった。
住民の迷惑も考えず、朝からメガホン-で抵抗できない米兵に対してのヘイトスピーチ。
その動画も見ながら沖縄タイムス記者、-新里が話した講演内容をお聴きください。
※ネット生放送配信:平成26年5月19日、19:00~
出演:
ボギーテドコン(FCP・HCP代表)
MISAKI(月曜日担当キャスター)
**********************************